2025年1月の旅@タイ_その16_ネット事情

タイ
この記事は約2分で読めます。
2025年1月10日~14日にかけて、タイのバンコクへ旅行してきました。
初めてのタイ。
いろいろと食べて感じて体験してきたことの記録です。
今回の旅には、スマホだけを持っていきました。
タブレットも持って行って、機内であれこれ見ようかと思っていたけど、重いし管理も大変だしで、結局スマホのみ。
そしてスマホには、eSIMを購入しました。
物理SIMの入れ替えをするよりは、APN設定をしなくてもいいから簡単だし、今使っているSIMを無くす心配のないのが特徴です。
スマホの種類にもよりますが、今持ってるのはeSIM対応なのでラッキーでした。
ベルトラにポイントがあったので、その中からチョイス。
データ専用、10日間、50GBのコースにし、ポイントを使い切りました。
インストールまでは国内で行い、現地に着いたらローミングをON。
これでつながるはず。
まもなく開通し、タイ語のSMSが送られてきました。
めっちゃ簡単!
次もeSIMで決定!!
タイ国内では、地図アプリの利用が主でした。
映像とか観る時間もないし、LINE電話とかもすることもなかったし、特に大きな通信はなかったと思うのですが、実際の利用量は・・・。
Screenshot_20250114-002642.png
3.73GB!
めっちゃ少ない・・・。
50GB使える?はずだったので、もっと大量に消費してもよかったはずですが、使う要素がなかったのが実情。
次はもう少し少ない容量で安いやつにしようかな。
タイトルとURLをコピーしました