2025年1月の旅@タイ_その7

タイ
この記事は約2分で読めます。
2025年1月10日~14日にかけて、タイのバンコクへ旅行してきました。
初めてのタイ。
いろいろと食べて感じて体験してきたことの記録です。
お昼ご飯を食べてから向かったのは、涅槃仏で有名なワット・ポーです。
ゲートをくぐり、マッサージの歴史や細工の細かさなどを観つつ進んでいきます。
PXL_20250112_065844188.jpg
素晴らしい建造物。
PXL_20250112_071018890.jpg
圧巻の寺院でした。
そして、更に圧巻なのはこの涅槃仏。
PXL_20250112_071302855.jpg
でかい~~~!!
そして彫刻も細かい!
全長46m、高さ15mもあるのだとか。
足側から見た全体図。
PXL_20250112_072230710.jpg
いろんな国の観光客(もちろん自分も含む)が訪れていて、いろんな言語が飛び交っていましたが、この涅槃仏を凄いと思う気持ちは万国共通。おそらく。
いや、ホントに圧巻でした。
PXL_20250112_072335861.jpg
足の裏には細かい螺鈿の彫刻が。
これが煩悩の数(108)だけあるのだとか。
その労力と時間には脱帽です。
あ、ちなみにここでは帽子は取ってから入ってくれと言われていたので、そもそも脱いだ状態でしたね。
PXL_20250112_072552484.jpg
涅槃仏の背中側。
頭もすごいけど、枕の装飾もすごいなぁ・・・。
ホント、時間があればじっくり眺めていたい気持ち。
残念ながら次の場所へ移動しなければならないので、後ろ髪を引かれながら離れました。
ツアーの場合は時間的な制約を気にしなければいけないところが辛いね。
効率よく巡ってくれるのはありがたいのだけど。
さて、お次はどこかな?
タイトルとURLをコピーしました