2025年1月の旅@タイ_その1

5.旅行
この記事は約4分で読めます。
2025年1月10日~14日にかけて、タイのバンコクへ旅行してきました。
初めてのタイ。
いろいろと食べて感じて体験してきたことの記録です。
今回はコロナ騒動からの久しぶりの海外。
そして初めて訪れる国なので、食事も観光もほぼセットになったツアーに参加しました。
1月11日出発で14日帰国の2泊4日ツアーです。
プラス、私たちの場合は宮崎から福岡発のツアーに参加するのに当日では間に合わないため、前泊する3泊5日ツアーになりました。
PXL_20250110_105956839.jpg
宮崎空港から福岡へ出発。
いまどき珍しい、パタパタする時刻表。
これはこれで味があって、今から旅に出るって気持ちが高まるから好き。
今回のツアーはこんな感じ。
0日目:宮崎出発~福岡へ~1泊
1日目:福岡~タイ到着~観光~夕食~ホテル1泊
2日目:観光~昼食~自由行動~ナイトクルーズ~ホテル1泊
3日目:自由行動~夕食~空港へ
4日目:機内~福岡到着~自由行動~宮崎空港へ
下線+太文字の部分が、旅行会社で申し込んだツアーです。
航空チケットとホテル2泊、観光、6回の食事付きで12万でした。
正月明けなので、普段よりも若干高め。
けど年末年始よりはぐっとお得!
個人で同じことを手配しても似たような値段になるので、今回はお任せできるツアーを選択です。
さて、ここでギモン。
両替っていつしたらいいの?!
ツアーは現地ガイドさんが引率してくれるのですが、空港の外で待っています。
着いてすぐ両替して集合場所へ行くべきなのか、それとも日本国内でしていくべきなのか迷いました。
観光もついてるし、食事もついてるから、現金を遣う場面ってそうそうないはず・・と思っていたけど、実際には観光の途中で何かを買えば現金が必要になるし、食事する時の飲み物代は別料金。
さらにホテルのチップも必要。
なら、現地について早々に両替をする必要があるんじゃないかなーと考えたわけです。
タイのスワンナプーム空港には、両替所がたくさんありました。
ところが、口コミ情報によると一番お得な両替所は地下にあるということだったので、着いてからダッシュで地下に行き両替してくるべきか・・・。
迷った挙句、何もせず集合場所へ向かいました。
ツアーの説明文に「途中で両替所へ立ち寄ります」の一文があったので、それを信じて。
212551684
今回乗るのは「タイベトジェット」。
福岡空港を8:55に出発予定。
チェックインで荷物を預け、身軽になって制限エリアへ。
出発2時間前には到着していたので、時間には余裕があります。
カードラウンジで一息ついて、いよいよ搭乗!
232605519
あれに乗るよー。
WOWて書いてあるけど、タイベトジェットエアの機体だよー。
中は通路を挟んで3席ずつ。
3人組ならいいけど、2人とか1人とかだったらトイレ行くとき気まずいやつだね。
約6時間のフライトなので、1回か2回はトイレに行きたくなる・・はず。
朝出発の昼頃にタイに到着予定、そして現地ガイドさんと合流して、そのまま観光へ・・という流れなので、お昼ご飯を食べる時間が取れないと予想し、機内で食べる昼食も用意していました。
機内食も考えたのだけど、タイベトジェットの場合は有料。
内容とか量とかもわからなかったし、高かったら嫌だなと思って、個人的に用意して乗りました。
ところが別の席で機内食を頼んでいる方がいて、その匂いがまぁ美味しそう・・・。
メニューを見てみたけど、頼めばよかったな・・とちょっと後悔。
次に乗る機会があったら頼んでみようと思います。
ちなみに、日本円での支払いはできないようで、タイ・バーツか米ドル?で支払うようです。
頼みたかったけど、その通貨を持ってなかったので頼めなかった、が正解。
ネットで事前予約もできるようなので、次乗るときはそれを活用しようと思います。
6時間の間に、スマホにダウンロードしてた映画を1本観て、読書をして、お昼ご飯を食べたらあっという間に到着です!
061057843
飛行機は沖止め。バスでの移動です。
スワンナプーム空港は広い!
到着後、イミグレーションへと向かいますが、場所がいまいちよくわからずちょっとした迷子になってました。
軌道修正してようやく列に並び、順番を待ちます。
周りにはいろんな言葉が飛び交っていて、「あ、外国だな」と感じる瞬間です。
イミグレでは何目的で来ましたか?と質問されると思っていたので、旅行!と答えようと思っていたのですが、係の人は一言も発することなく、「指紋登録して、次親指。眼鏡取って。」てな具合にジェスチャーのみで終了しました。
日本人だから?
あっさりと終了し、入国!
荷物のピックアップでこれまた少し迷子になりましたが、無事に発見して、集合場所へ向かいます。
両替はせずに。
065230256
タイに到着~!
無事に現地ガイドさんとも合流し、大型バスで移動します。
同じツアーメンバーは、私たち夫婦含めて10人のこじんまりとした団体でした。
いつもは20名とか多い時は40人近い人数を担当することもあるとの話でしたが、多すぎなくて一安心。
さて、これから1つ目の観光地へ向かいます。

つづく。

タイトルとURLをコピーしました